スタミュ一問一答 第2弾
見たいキャラクターをクリック!

- 1、自己紹介をお願いします
 - 綾薙学園1年C組、team柊の辰己琉唯です。宜しく。
 - 2、初見の印象でよく言われることは?
 - 『大人しそう』とか『か弱そう』とかかな。
 - 3、本当は?
 - 
確かに元気ハツラツってタイプじゃないけど、健康状態は良好だよ?
子供の頃は虚弱体質で、よく栄吾に看病されていたけどね。 - 4、自信があることは?
 - もちろん音楽だよ。これからもチームのみんなと頑張るよ。
 - 5、弱点は?
 - 低血圧で、朝に弱いところかな。
 - 6、中学時代のあだ名は?
 - 
演劇部で『異国のお姫様』っていう役をやって以来、『姫』って呼ばれてた。
ある年から、学園祭の舞台で男子部員が女性役を演じるのが恒例化してしまったんだよね……。 - 7、好きな移動手段は?
 - インドア派だから、移動すること自体があまり好きじゃないかな。
 - 8、通信簿によく書かれていたことは?
 - 子供の頃は引っ込み思案だったから、『もっと元気よく、お友達と遊べるといいですね』なんて書かれていたな。中学時代はそんなこともなかったけど。
 - 9、これだけは許せない!ことは?
 - 自分の心に嘘をつくことはしたくない、かな。
 - 10、朝起きて最初にすることは?
 - 加湿器の水を足す。一日中つけっぱなしだから、すぐに減っちゃうんだ。
 - 11、好きな食べ物は?
 - 発酵した食べ物。クセのある味が好きで、みんなが嫌がるような物でも平気で食べられるよ。
 - 12、休みの日の過ごし方は?
 - 部屋で読書をしたり、レッスン室で自主トレをしたり。インドアでしょう?(苦笑)。
 - 13、自分に1つダメだしするとしたら?
 - 
私生活で栄吾に頼りすぎかも。
栄吾とは家族ぐるみの親友同士で、生まれる前から一緒にいたんだよ(笑)。
寮でも同室だし、あまり甘えないようにしないとね。
 - 14、好きな場所は?
 - やっぱり、実家の自分の部屋が一番落ち着くな。
 - 15、ストレス発散方法は?
 - 
イメトレ。
ストレスや疲れがスーッと体から抜けていくイメージを思い浮かべたり、
リフレッシュしている自分の姿を想像したりするんだ。
 - 16、今一番やりたいことは?
 - 
早くteam柊の5人で舞台を踏んでみたいよ。
みんな個性豊かで楽しそうなメンバーだから。
 - 17、得意な教科は?
 - 
意外だって言われるけど、実技系全般が得意だったよ。
音楽はもちろん、体育、美術、技術、そのあたり。 - 18、苦手な教科は?
 - 
家庭科の調理実習だけは苦手だな。
栄吾曰く、俺は『料理だけは壊滅的にセンスがない』んだって(笑)。 - 19、食事と睡眠、我慢できないのは?
 - 睡眠かな。けど、どっちも我慢は体に悪いよね。
 - 20、最後に一言!
 - 
この綾薙学園でどんな出会いが待っているのか、今から胸が弾むようだよ。
一緒に楽しもうね。 
- ★オマケ★
 - ・好きな飲み物は?
 - 
麦茶とか玄米茶とか、穀物系の味がするお茶は好きだよ。
今、ブームなのはコーン茶。栄養豊富らしいよ。 - ・手先は器用?
 - 器用だと思う。ミシンと電動ノコギリの操作は得意で、褒められてたしね。
 - ・好きな天気は?
 - 晴れ。青い空にほどよく白い雲が流れている感じがいいな。
 

- 1、自己紹介をお願いします
 - 申渡栄吾です。1年C組、team柊所属です。
 - 2、初見の印象でよく言われることは?
 - よく辰己と一緒にいるので、『辰己のお世話係か』などと問われることはありますね。
 - 3、本当は?
 - 辰己は幼い頃は体が弱かったので、私も心配でよく身の回りの世話を焼いていました。その時の名残で、少々過干渉かもしれませんね。
 - 4、自信があることは?
 - 観察眼と分析力です。
 - 5、弱点は?
 - 視力が非常に悪いです。普段はコンタクトをしているので不便はありませんが。
 - 6、中学時代のあだ名は?
 - 辰己がある時期から『姫』と呼ばれるようになり、私には『ナイト』というあだ名が付きました。
 - 7、好きな移動手段は?
 - 移動手段を好き嫌いで考えたことはありません。その時もっとも効率的な手段を選びます。
 - 8、通信簿によく書かれていたことは?
 - 『真面目で大人びている』というようなことを書かれることは多かったかと。
 - 9、これだけは許せない!ことは?
 - 決められたルールを守らない人のことは許せませんね。掃除当番をサボる者など天誅です。
 - 10、朝起きて最初にすることは?
 - 身だしなみを整えます。
 - 11、好きな食べ物は?
 - 野菜です。
 - 12、休みの日の過ごし方は?
 - 外出することが多いです。経験値を上げるために、やったことのないことに挑戦したくて。先日はブルーベリー狩りへ行ってきました。
 - 13、自分に1つダメだしするとしたら?
 - 
生真面目な人間に見られがちなので、少しはユーモアのセンスも磨きたいですね。そのために、来週は寄席に行く予定です。
 - 14、好きな場所は?
 - 
静かで自然の多い場所が好きです。
辰己の実家の庭に温室があるのですが、幼い頃はよくそこにこもっていました。 - 15、ストレス発散方法は?
 - 
頭の整理をします。ストレスの原因を突き止め、今後の対策を練ることが大切かと。
 - 16、今一番やりたいことは?
 - 
ミュージカル以外の演劇作品に触れてみたいと考えています。
日本の伝統芸能にも興味がありますので、team鳳の天花寺くんとは是非話をしてみたいです。
 - 17、得意な教科は?
 - 音楽以外では、歴史が得意です。分析のしがいがあるので。
 - 18、苦手な教科は?
 - どの教科においても、丸暗記の勉強法は苦手です。きちんと理屈を理解したい。
 - 19、食事と睡眠、我慢できないのは?
 - 睡眠です。寝不足だと頭が働きません。
 - 20、最後に一言!
 - 
有難うございました。
今後も精進に務めますので、team柊ともども、宜しくお願い致します。 
- ★オマケ★
 - ・好きな飲み物は?
 - 甘いものは嫌いではないです。
 - ・手先は器用?
 - あまり得意ではありません。
 - ・好きな天気は?
 - 家の中に入れば、雨音に耳を傾けるのも良いものです。
 

- 1、自己紹介をお願いします
 - 1年C組、出席番号1番! team柊、戌峰誠士郎! です☆
 - 2、初見の印象でよく言われることは?
 - デカイ!
 - 3、本当は?
 - まだまだ身長伸びてるっぽいんだよねー。制服のサイズ、大丈夫かな。
 - 4、自信があることは?
 - 体の頑丈さ!
 - 5、弱点は?
 - 夜になるとすぐ眠くなる。どこでも寝れるからいーけど。
 - 6、中学時代のあだ名は?
 - 『レトリーバー』! 大型のイヌだから(笑)。
 - 7、好きな移動手段は?
 - 走る!
 - 8、通信簿によく書かれていたことは?
 - え? 通信簿って自分で見る? 見たことないなー。
 - 9、これだけは許せない!ことは?
 - う~ん………………Zzzzzzzzzあ!! 寝てた!!
 - 10、朝起きて最初にすることは?
 - 歌う!
 - 11、好きな食べ物は?
 - 肉! 肉まん!!
 - 12、休みの日の過ごし方は?
 - 食べる! 寝る! 走る! 歌う!
 - 13、自分に1つダメだしするとしたら?
 - 初対面の人にいきなり距離詰めすぎって、よくツッコまれるんだけど……そっかなぁ??
 - 14、好きな場所は?
 - 学校! 綾薙学園、普通と違うことばっかりでめちゃくちゃ面白い!
 - 15、ストレス発散方法は?
 - 食べる! 寝る! 走る! 歌う!
 - 16、今一番やりたいことは?
 - 歌う!
 - 17、得意な教科は?
 - 体育と音楽! 国語の音読ではよく褒められるけど。
 - 18、苦手な教科は?
 - それ以外!
 - 19、食事と睡眠、我慢できないのは?
 - どっちも!
 - 20、最後に一言!
 - 
体はとってもデカいけど~♪ 心優しくて懐っこい~♪ それが大型犬!
僕のこと見かけたら、みんな声かけてね☆ 
- ★オマケ★
 - ・好きな飲み物は?
 - タピオカが入ってる飲み物も好き! 実家の近所にいっぱいあるんだよね。
 - ・手先は器用?
 - 多分不器用。よく大雑把って言われるし。
 - ・好きな天気は?
 - 全部!
 

- 1、自己紹介をお願いします
 - team柊、虎石和泉。クラスは1年C組。宜しくな。
 - 2、初見の印象でよく言われることは?
 - 『チャラい』とか『不良っぽい』とか。
 - 3、本当は?
 - 『チャラい』はまだ分かるんだけどさぁ、『不良っぽい』ってのは心外だっつーの。まあ、中学時代は結構ケンカとかもしてたしなぁ……当たらずとも遠からずだけどよ。
 - 4、自信があることは?
 - 決まってんだろ? 顔だよ。
 - 5、弱点は?
 - 
女に泣かれると、困るな。
あとお袋。元ヤンキーでめちゃくちゃ怖ぇから。 - 6、中学時代のあだ名は?
 - 『和泉』とか『トラ』とか。
 - 7、好きな移動手段は?
 - 最近はバイクだな。愁のだけど。
 - 8、通信簿によく書かれていたことは?
 - 『学業に関係のないものを持ち込むわりに忘れ物が多い』これは毎年書かれてた。あと『装飾品を控えるように』とか? かてーよな。
 - 9、これだけは許せない!ことは?
 - 女と子供に偉ぶってるような奴が、いっちばん腹立つんだよな。
 - 10、朝起きて最初にすることは?
 - 顔洗う。
 - 11、好きな食べ物は?
 - 愁のお袋さんが作った飯。うちのお袋はあんまり料理得意じゃないんだよなぁ。
 - 12、休みの日の過ごし方は?
 - デート。今週は誰と約束してたっけな~。
 - 13、自分に1つダメだしするとしたら?
 - 結構情に流されやすい。涙もろいし。漫画とか読んでても簡単に泣くからな。
 - 14、好きな場所は?
 - 
賑やかな場所。
嫌がる奴多いけど、俺は人が多くてごみごみした感じとか好きなんだよな。
行列並ぶのとかも好きだぜ。 - 15、ストレス発散方法は?
 - うーん……あんまり発散しねーかも。いつの間にか忘れてるし。
 - 16、今一番やりたいことは?
 - たまに野球はやりたくなる。これでも中学の途中までは野球少年だったんだぜ。
 - 17、得意な教科は?
 - 体育だな。理数系も暗記物は得意かも。
 - 18、苦手な教科は?
 - 文系は苦手かもな。愁よりはマシだけど。
 - 19、食事と睡眠、我慢できないのは?
 - 食事だな。肉食系男子だから。
 - 20、最後に一言!
 - 最初は愁の付き合いで始めたようなもんだけど、今は本気でミュージカルをやりたいって思ってる。ギャラリーがいる方が盛り上がるからな、応援頼むぜ。
 
- ★オマケ★
 - ・好きな飲み物は?
 - ブラックコーヒー。
 - ・手先は器用?
 - フツーだと思うけどな。雑巾くらいは縫えるぜ。
 - ・好きな天気は?
 - 晴れ。
 

- 1、自己紹介をお願いします
 - 1年C組の卯川晶。team柊所属だよ。
 - 2、初見の印象でよく言われることは?
 - 『可愛い』って言われたり、女の子と間違えられたりすることがあるんだよね。失礼しちゃう。
 - 3、本当は?
 - 背が低めなのは認めるけど、中身は女の子っぽいわけじゃないからね!
 - 4、自信があることは?
 - もちろん、歌、ダンス、芝居には自信があるよ。なかったら綾薙学園に来ないでしょ。
 - 5、弱点は?
 - たつみん……かな。
 - 6、中学時代のあだ名は?
 - 『晶』とか『うがやん』とか。
 - 7、好きな移動手段は?
 - 飛行機が離陸する時のフワッってする感じ、けっこう好きかも。
 - 8、通信簿によく書かれていたことは?
 - 『どんな状況でもはっきりと自分の意見を言うことが出来ます』みたいなこと。悪いことなんて書かれたことないしね。
 - 9、これだけは許せない!ことは?
 - 
スプラッタ!
それなのに最近、たつみんがホラー映画鑑賞会やるのにハマってて……。
血がダバダバ出てんのに、虎石くんとかゲラゲラ笑ってるの! 信じらんない! - 10、朝起きて最初にすることは?
 - 着替え。いつまでもパジャマのままじゃ気持ち悪いもんね。
 - 11、好きな食べ物は?
 - 豆腐。湯葉。
 - 12、休みの日の過ごし方は?
 - 
地元の友達と電話したりメールしたり。
中学までは京都に住んでたから、まだ東京に慣れてなくて電車で遠出するのは怖いんだよね。 - 13、自分に1つダメだしするとしたら?
 - もう少し身長伸ばしたいな。やっぱり牛乳?
 - 14、好きな場所は?
 - やっぱり地元の京都かな。
 - 15、ストレス発散方法は?
 - 友達にひたすら話聞いてもらう。
 - 16、今一番やりたいことは?
 - 
部屋替えと席替え!
寮部屋でも教室でも戌峰くんと一緒じゃ、周りの酸素全部吸われちゃいそうだよっ。 - 17、得意な教科は?
 - 音楽と英語だよ。
 - 18、苦手な教科は?
 - 体育。とくにマラソンとか嫌いなんだよね。必死すぎない?
 - 19、食事と睡眠、我慢できないのは?
 - 睡眠かな。ご飯は栄養さえ摂れればいいよ。
 - 20、最後に一言!
 - 
ボクらの活躍、見ていたいならそーすれば?
応援されようがされまいが、どーせteam柊が一番になることは決まってるしね。 
- ★オマケ★
 - ・好きな飲み物は?
 - 炭酸が入ってなければなんでも。
 - ・手先は器用?
 - ……不器用。工作とかすごい苦手。
 - ・好きな天気は?
 - 雨でなければ何でも。
 

- 1、自己紹介をお願いします
 - 綾薙学園3年の柊翼です。華桜会に所属しています。
 - 2、初見の印象でよく言われることは?
 - 近寄りがたく見られているようですね。
 - 3、本当は?
 - 
意識的に人を遠ざけているつもりはありません。
誰かさんのように、ことさら気さくというわけでもありませんが。 - 4、自信があることは?
 - 少なくとも、自分の信念に恥じない生き方をしていると自負しています。
 - 5、弱点は?
 - ノーコメントで。弱点は迂闊に口にしないようにと、祖父から指導されてきたので。
 - 6、中学時代のあだ名は?
 - 特にありません。
 - 7、好きな移動手段は?
 - 幼い頃から、長距離移動はだいたい車だったので、それが一番落ち着きますね。
 - 8、通信簿によく書かれていたことは?
 - 
あまり説教めいたことは書かれたことがありませんね。
いつも『このままの調子で大丈夫』というお言葉を頂いています。 - 9、これだけは許せない!ことは?
 - 
伝統ある綾薙学園の格を落とすような行いです。
僕には柊家の跡取りとしての責任があるので。 - 10、朝起きて最初にすることは?
 - 水を飲んでから軽いストレッチをします。
 - 11、好きな食べ物は?
 - 食べ物の好き嫌いはありません。
 - 12、休みの日の過ごし方は?
 - 
自室で自主レッスンをしたり、授業の課題をやったりしています。
平日は華桜会としての仕事が忙しいので。 - 13、自分に1つダメだしするとしたら?
 - 時に感情的になり、融通がきかなくなってしまうこと……でしょうか。
 - 14、好きな場所は?
 - 
華桜館には、やはり思い入れがあります。
綾薙学園に入学した時から、自分も華桜会の一員になると心に決めて、稽古に励んできたので。 - 15、ストレス発散方法は?
 - 今のところ、僕のストレスの種は鳳だけですが、彼が態度を改めない限り、ストレスは発散できないでしょうね。
 - 16、今一番やりたいことは?
 - 
無事に高校を卒業して、多くの舞台を踏みたいです。
僕が綾薙学園の理事になる前に、出来るだけたくさんの経験を積んでおきたいので。 - 17、得意な教科は?
 - 全教科同じくらいですが、英語は特に好きですね。
 - 18、苦手な教科は?
 - 特にありません。
 - 19、食事と睡眠、我慢できないのは?
 - どちらも必要があれば我慢します。
 - 20、最後に一言!
 - 華桜会の一員として、そしてteam柊の指導者として、皆さんに素晴らしいステージを見て頂けるよう、励みます。宜しくお願い致します。
 
- ★オマケ★
 - ・好きな飲み物は?
 - 
ハーブティーは何種類も家に揃えてあります。
色々な味があって飽きないのでお勧めですよ。 - ・手先は器用?
 - 
……そんなことは考えたこともありませんでした。
細かい作業は、実家ではお手伝いさんがやって下さっていたので分かりかねますね……。 - ・好きな天気は?
 - 晴れです。
 









